SSブログ

グランドフォルモサリージェント [台湾情報]

こんにちは!
ユートラベルノートです^^

台湾のグランドフォルモサリージェントを紹介します!

4.jpg

情報ノートはコチラ⇒グランドフォルモサリージェント

以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

常青餃子舘 [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾の常青餃子舘を紹介します!
taiwangyouza.jpg
情報ノートはコチラ⇒常青餃子舘
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/
尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

米朗琪珈琲館(ミーランシージャベクァン) [台湾情報]

こんにちは!
ユートラベルノートです^^

台湾の米朗琪珈琲館(ミーランシージャベクァン)を紹介します!

13.jpg

情報ノートはコチラ⇒米朗琪珈琲館(ミーランシージャベクァン)

以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

烏來(うーらい) [台湾情報]

こんにちは!
ユートラベルノートです^^


台湾の烏來(うーらい)を紹介します!

1.jpg

情報ノートはコチラ→烏來(うーらい)

以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

国立故宮博物院 [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台北の国立故宮博物院を紹介します!
12646705084b61572c80460.jpg
2007年にリニューアルされたという、世界四大博物館の一つ「故宮博物院」。
台北市街から北東へ8kmほどいったところの丘陵地にある「故宮博物院」は、
世界でも有数の博物館に数えられている。展示物は約70万点を超えると言われ、
中国歴代の王朝から伝わる青銅器・陶磁器、玉器、書画、象牙製品、漆器彫刻などの国宝級芸術品。

ほとんどのものは中国歴代皇帝が所有したものばかりで、もともと北京の紫禁城に所蔵されていたのだそうだが、
近代中国の絶え間ない戦乱を避けるように、北京から南京そして台北へと移送された。
いわゆる戦火をくぐり守られてきた、所蔵品だ。床と壁が全部大理石造りで豪華なのに圧倒される。
広大な敷地の中には、レストラン・ミュージアムショップ、
手荷物の預かり・ベビーカーの貸し出しなども積極的に取り入れられて、従来の博物館とは一新した感を受けた。
でも、ここの各展示物は、もちろん全面撮影は禁止だ。カメラ片手にうろうろするも、
撮って良いところだけは確認しないといけない。作品を一部紹介する。
【翠玉白菜】白菜の形をした玉で、眺めれば眺めるほど、その白さに圧倒される。
白菜の上にとまっている虫は二匹のキリギリスだと思われていたが、故宮が特別に有名な昆虫学者に鑑定依頼して研究を行った結果、
一匹がキリギリス、もう 一匹がイナゴだと最近発見されたそうだ。 お嫁入りの願いをこめて作られた、
白菜は清廉潔白(お嬢さんの純潔)を象徴し、キリギリスは子孫繁栄(多産)を象徴しているそうだ。
全長19cm位の翡翠 の原石で作られた【翠玉白菜】素晴らしいグラデーションと透明感に言葉を失うほどだ。
【肉形石】(にくがたいし)いわゆる「豚の角煮」の形をした玉で「玉髄(ぎょくずい)」という玉で出来ているそうだ。
色は着色したもので、皮の表面には、毛穴まである!瑪瑙類(石英)を利用し、色の変化する特性を生かした作品だそうだ。
【玉辟邪】(後漢)漢代に登場した雄雄しい霊獣「辟邪」を翡翠で作ったもので秦-漢時代の物とされている。
大きく開けた口!呑みこまれてしまいそうだ。


情報ノートはコチラ⇒国立故宮博物院
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/
尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

阿宗麺線(アーツォンミエンシエン) [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾の阿宗麺線(アーツォンミエンシエン)を紹介します!

170x170_12758967744c0ca3c636b72.jpg

若者向けの服飾雑貨店が並ぶ賑やかな西門エリアへ移動。
ここでは「阿宗麺線」の線麺という麺モノを食してみる。
このお店が売っているのは豚のモツ(大腸)を具として入れた大腸麺線のみ。
ぽってりとろっとした熱アツのスープはキリリとした濃い鰹節ダシにニンニクの風味もきいている。
豚モツは臭みも無くくにゅくにゅとした食感からじわりと味が染み出す。
店員さんは遠慮がちにパクチーをトッピングしてくれたがもっと景気良く盛って欲しかった、パクチーで味がさらに立体的になる。
ソウメンのように細い麺はかなり柔らかいのでレンゲですくって飲むように食べる。
やわらかな麺の熱い喉ゴシと口に残るシャープな鰹味が旨い。
このお店には客席がない、しかもテーブルすらないのでみんな路上で立ったまま、あるいはすわったまま、熱い麺をすすっている。
勿論食べにくいのだが、その不便さすら屋台気分で楽しく思えてしまう。

台北市内となんとロサンゼルスにも支店をもつ、以外にグローバルなお店。
世界の人においしいものを食べてほしいとの思いで、オープンしたそう。


情報ノートはコチラ⇒阿宗麺線(アーツォンミエンシエン)
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

ゲストハウス・プリ [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾のゲストハウス・プリを紹介します!

170x170_12922079264d05873684d58.jpg

台湾の真ん中、風向明媚で知られる人気観光地「日月潭」の玄関口である埔里鎮ある「ゲストハウス・プリ」は、台湾在住14年にもなる日本人オーナーが経営するアットホームなゲストハウス。
利用者も日本、台湾、香港、マカオ、中国、シンガポール、マレーシア、アメリカ、ドイツと世界各地から集まっている。

ゲストハウス・プリがある埔里鎮は、周辺を山に囲まれ、夏でも過ごしやすい台湾の避暑地として有名な場所。
埔里鎮はガイドブックでは詳しく紹介されていなかったりするが実は見どころが満載!
台湾で最も大きな湖である日月潭や日本統治時代から今尚続いている慮山温泉、幾つもの温泉や滝、多種多様な野菜農園等へ向かう中心拠点になる町で、これらの場所も日帰りで十分に行くことができる。

部屋タイプは、個室と男性用と女性用ドミトリーに分かれており各トイレ・シャワー付き。個室にはなんと和室タイプもあり、布団でゆっくり休むことができる。

また、ゲストハウス・プリではレンタル自転車を有料で貸し出している。利用すれば市内や郊外の名所を効率よく回れそうだ。


情報ノートはコチラ⇒ゲストハウス・プリ
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

小林紅油抄手(シァォリンホンヨウチャオショウ) [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾の小林紅油抄手(シァォリンホンヨウチャオショウ)を紹介します!

170x170_12759742964c0dd2983ba08.jpg

士林夜市にあるワンタンの名店「小林紅油抄手」に向かう。
室内の店には机と椅子が用意されている。紅油抄手、ここの汁なし担々麺が絶品らしい。
すでにワンタンが振り分けられていて回転はすごく良さそう。
看板に書いてあるワンタンとワンタン麺を注文。
四川風のワンタンということで辛いそうだが、ピリ辛程度で食べやすいらしい。
汁はあるし担々麺とは違う感じだ。
食べていると、近くの席にいた夫婦の前に汁なし担々麺が運ばれてきた。
どうやら隠れメニューらしい。
汁なし担々麺、店員に話したら分かるようだ。


情報ノートはコチラ⇒小林紅油抄手(シァォリンホンヨウチャオショウ)
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

周氏蝦捲(ヂョウシーシァジュェン) [台湾情報]

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾の周氏蝦捲(ヂョウシーシァジュェン)を紹介します!

1230.jpg

観光案内所の小姐に「台南を代表する食べ物は何?」と聞いたところ、自信たっぷりに「安平に行って蝦捲を食べてみて下さい。」と言われた。
台南は台湾で最も早く開発された古都でありオランダ人がかつて築いた城の跡も残されている。
それが安平の辺り。車かバイクで駅から20~30分。台南随一の名所らしい。
周氏蝦捲へ。小姐のイチオシだったが、後で見たら駅前の「これわ」の隣にもあった。

名物の蝦捲は45元(約155円)。少し高めでさすが観光地価格である。
笑顔が可愛い小姐に炸蝦捲を注文する。
ニッコリ微笑みながら彼女が蝦捲を運んできてくれた。
蝦捲と言っているが、具は豚肉や魚のすり身も入っていて蝦は香り付けの感じが強い。
皮は網脂で巻いたものを揚げているのだろうか。カリッとしていておいしい。


情報ノートはコチラ⇒周氏蝦捲
以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/

尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

滋和堂 [台湾情報]

1.jpg

こんにちは!ユートラベルノートです^^
台湾の滋和堂をご紹介♪

 

目的地はコチラ。『滋和堂』。滋和堂は、足裏マッサージブームに沸く台湾台北でも人気店である。中医診療所に併設された足裏マッサージ屋だ。滋和堂ではマッサージだけでなく鍼治療も行っている。関西からの少人数ツアー客も受けているようで足湯がぬるくなるくらいまで待った後、マッサージ開始。滋和堂では、足を洗ったあと、フットバスにしばし浸かり、マッサージをする形。予約をしないで行ったから、多少待つのはしょうがない。気持ちよくてうとうするかと思いきや痛くて眠るどころじゃなかった。マッサージって、結局は施術者との相性だと思う。料金は700NTドル/30分(1人)。日本語のできる人が簡単に説明してくれるので、質問も可能。30分約2,100円だと思うと、日本よりは割安かも。ただし、日本風のサービスを求めちゃいけない。


情報ノートはコチラ!⇒滋和堂


以上ユートラベルノートがお伝えしました。
http://www.utravelnote.com/
 
尚、ユートラベルノートでは随時、世界の現地情報を募集しております。
上記URLにてみんなで情報交換しましょう(*゚▽゚)ノ 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。